エアコンの電気代を抑えるには?効率的なエアコン使用方法をまとめてみた!

sun-flower-1536088_1280

今年は暑さが来るのが早い気が・・・ 

スポンサーリンク

もう限界・・・暑すぎます

6、7月ってこんなに暑かったっけ・・・

皆さんこんにちは。ついに暑さに負けてエアコンをオンにしてしまいました(*_*)

私にとってエアコンは一人暮らしを始めた今回が初めてだったのですが、いやあ快適ですね! 本当に!

スイッチオンですぐにい部屋中が涼しくなります(*^◯^*)

ここ数日は帰宅すると部屋の中はサウナ状態で、換気をしようにも、外も暑いので全然涼しくならなかったです。数日間は我慢できたのですが、昨日ついに限界が来て”ピッ”としてしまいました(笑)

ですがまだ7月に入ったばかり、これから本格的な夏の到来を考えると電気代が恐ろしくなります(-_-;)

そこで・・・

エアコンの効率的な使い方について

エアコンですが実はこまめに付けたり消したりするほうが逆に電気代がかかってしまうみたいなんです。

これは起動時に設定温度まで一気に下げようとエアコンが頑張って働いてしまうためのようです。ある実験ではエアコン起動時と室温キープ時では5〜10倍もワット数が異なるというデータも出ていました!

一度設定温度まで下がると、あとはその温度をキープするだけですから急激に電力を使って温度を下げる必要はなくなりますね!

よって私もこまめに付けたり消したりを繰り返すのではなく逆につけっぱにしてみようと思います!(^o^)(もちろん長い時間の外出時は消しますけどねw)

自動モード・省エネモードが最適

もう一つのポイントは気を使って弱風などで運転するのではなく自動モードで運転するのがポイントのようです!省エネ運転などが付いているエアコンはそれでもいいですね!

弱風より自動運転のが効率的というのはテレビでも紹介されていましたよ!

あと出来る方はエアコンの室外機を直射日光に当てないようにするのがポイントのようです。私のアパートはもうすでに壁に取り付けられてるのでどうしようもないですが、動かせたりする場合はしてみるといいかもしれません。

すだれなどで室外機のところを日陰にしてあげるのもいいかもしれませんね。

まとめ

ですがやはり夏の電気代は気になるので真夏の間は避難場所を探そうと思います(笑)図書館なんかはクーラーが効いてて夏場は天国ですよね!無料ですしw

勉強や仕事の際には本当に快適です!

ほとんどの図書館には個別で一人用のデスクなんかが設置されてるので他人の目も気にせずに集中できますよね。中にはキャップ付き飲み物の持ち込みが許可されてる図書館なんかもありますので夏場にはそこへ避難しようかなぁなんて思っています(笑)

どちらにせよ室内での熱中症なども出てきていますから水分補給をしっかりしてあまり我慢もしすぎずに体に良い生活をおくるのが第一だと思います!

スポンサーリンク